天職と思える仕事と出会えたなら人生の半分は成功している
起業家の方には、「これが自分の生きる道だ」という確信を持って事業をされている方もいらっしゃるでしょう。天職を見つけ、それを仕事にできているのなら、すでに人生の半分は成功しています。むしろ常に迷いがあり、進む道を探している人の方が多いくらいではないでしょうか。
※本稿は、SAKURA United SolutionのYouTubeチャンネル内に開設した、iU学生起業家の茂木大暉氏(GADGETANKER LLC CEO)の経営相談に応える新コーナーより一部抜粋、編集したものです。
※iU(iU情報経営イノベーション専門職大学):2020年に設置され、東京都墨田区文花に本部を置く日本の私立専門職大学。産業界と連携した新しい学び、イノベーションを起こす人材を育成している。井上一生は、iUの客員教授を務めている。
【iU学生起業家の疑問・課題をトコトン解決】深夜ラジオ感覚で“聞く”経営相談室
パンの道を探すのが大学という場所
iU学生起業家の茂木さんは、
「もっと自分にはやりたいことがあるんじゃないかと考え、自分のやりたいことがわからなくなった時期があった。新聞でiUという大学を知り、やりたいことを見つけるためにはたくさんのことを経験する必要があると思って志望した」
と言います。みんな大学に入るときは、そこまで深く考えず、ブランドやなんとなくて学部も選んでいるのではないでしょうか。茂木さんのように、きちんと自分の道筋を考えて大学を選んでいるというのは、とても素晴らしいことです。その時点で、みんなより一歩進んでいます。
自分はどうやって生計を立てていくのか。そんな「パンの道」を探すのが大学という場所で、自分のやりたいことを絞り込めるようになるまで時間がかかるのが人生です。中には、一生確信を持てないまま迷い続ける人もいるでしょう。
天職を見つけられたなら、それを突き詰めること
「これが自分の生きる道だ」と確信を持ち、自分の天職と思える仕事と出会えたなら、その時点で人生の半分は成功しています。人生を懸けられるようなものに出会えているのは、それだけで素晴らしいことです。
しかし、やるからにはそれを突き詰めないといけません。現代は、技術の発達も速い。時流の変化も速い。それを常に追いかけるのは大変です。少し前までは、スマホも携帯電話もなかったわけですが、今では当たり前。少し前まで「最新」だったものが、すぐに「レトロ」に分類されてしまうわけです。SNS一つ取っても、FacebookにInstagram、TikTok…と、常に新しいものが生まれています。
多量な情報の中から、なにが良いのか、なにが正しいのか。先を見据えて判断していくことが起業家・経営者には求められています。知識を教えてくれる人はたくさんいますが、最終的に判断するのは自分自身です。
私たちも、「士業オンリー」からの脱皮を模索している最中です。BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を軸とした事業展開で変革を起こしていきます。もちろん迷うこともありますが、これが正しい道だと信じて続けていくしかない。経営トップが行く道を信じる姿勢を示せなければ、だれもついてきてはくれません。